こんばんは。大王です。
ぱちんこウルトラマンをやっているのですが、全然当たりません。
今日も回る台を粘っていたのですが、20000円くらい入れても当たらず。
すると、隣の人が突然確変当たり。
いいなぁ・・・と思っていると、その人、100回転ほど回したところで店員を呼び、
「(上のデータランプを指さして)これ、光ってるけど何?」
と聞いていました。
画面が通常に戻ってしまったので潜伏確変状態だと気付いていなかったんですね。
ゴニョゴニョと説明を施す店員。納得した様子の客。
ちゃんと説明してあげたみたいですね^-^
3分後
球を持って2つ隣の台に移動するその客。(ええっ!?
ちょww確変だってのww
もちろんいただきました。
これが
ウルトラボーナス5回。
レギュラーボーナス1回。
本当にありがとうございました。
普通にやっても全然勝てないので、こうして他人の力を借りるしかないですね。
普段がどれほどついてないかは昨日の日記でわかると思いますが。
ウルトラボーナス連荘中にウルトラマンレオが出て来てくれました。
でも、なんかウルトラマンと並んでビーム撃ってた。。
なんか、私がやったゲームの記憶だと、レオの必殺技は足から炎をだすキックだったと思うんですが。
当時そのキックとかを見て、こいつ仮面ライダーV3みたいなヤツだなと思ってた記憶があります。
あと、さらに個人的なことを言うと、一番好きな敵はウルトラマンエースに出てくるエースキラー。
なんか金ピカで強かったからという理由だった気がしますが、主人公さしおいて敵のエースキラーのファンだったあたりから、私のアンチ巨人もはじまっていたのかもしれませんね。
FC2 Blog Ranking
↑ブログランキング。もしよろしかったら是非クリックして下さい。
スロットロール
↑ウチの本サイトです。
ぱちんこウルトラマンをやっているのですが、全然当たりません。
今日も回る台を粘っていたのですが、20000円くらい入れても当たらず。
すると、隣の人が突然確変当たり。
いいなぁ・・・と思っていると、その人、100回転ほど回したところで店員を呼び、
「(上のデータランプを指さして)これ、光ってるけど何?」
と聞いていました。
画面が通常に戻ってしまったので潜伏確変状態だと気付いていなかったんですね。
ゴニョゴニョと説明を施す店員。納得した様子の客。
ちゃんと説明してあげたみたいですね^-^
3分後
球を持って2つ隣の台に移動するその客。(ええっ!?
ちょww確変だってのww
もちろんいただきました。
これが
ウルトラボーナス5回。
レギュラーボーナス1回。
本当にありがとうございました。
普通にやっても全然勝てないので、こうして他人の力を借りるしかないですね。
普段がどれほどついてないかは昨日の日記でわかると思いますが。
ウルトラボーナス連荘中にウルトラマンレオが出て来てくれました。
でも、なんかウルトラマンと並んでビーム撃ってた。。
なんか、私がやったゲームの記憶だと、レオの必殺技は足から炎をだすキックだったと思うんですが。
当時そのキックとかを見て、こいつ仮面ライダーV3みたいなヤツだなと思ってた記憶があります。
あと、さらに個人的なことを言うと、一番好きな敵はウルトラマンエースに出てくるエースキラー。
なんか金ピカで強かったからという理由だった気がしますが、主人公さしおいて敵のエースキラーのファンだったあたりから、私のアンチ巨人もはじまっていたのかもしれませんね。
FC2 Blog Ranking
↑ブログランキング。もしよろしかったら是非クリックして下さい。
スロットロール
↑ウチの本サイトです。
スポンサーサイト
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
ウルトラマンレオ『ウルトラマンレオ』は、 1974年(昭和49年)4月12日から1975年(昭和50年)3月28日まで東京放送|TBS系で毎週金曜日19:00 - 19:30に全51話が放送された円谷プロダクションが製作した特撮テレビ番組一覧|特撮テレビ番組の名称、あるいはその劇中に登場す
2007/08/10(金) 13:54:57 | 仮面ライダー!情報局
ウルトラマン『ウルトラマン』は、円谷プロダクションが製作し、1966年(昭和41年)7月17日から1967年(昭和42年)4月9日の間に東京放送|TBS系で毎週日曜日19:00 - 19:30に全39話が放送された特撮テレビ番組一覧|特撮テレビ番組、およびその劇中に登場する巨大変身ヒーロ
2007/08/10(金) 15:03:11 | 仮面ライダー!情報局
| ホーム |